コース紹介 : 小学部

小学部

通常授業

小6 17:30~19:00(80分)

  • 【国語】

 一般的な文章で記述(論述)を中心に行います。年度末の「漢検」合格を目指します。Book・ドリル・テストの3冊を併用して授業します。また、教科書準拠の漢字ドリルも併用し、学校での漢字を先取りして学習します。解答方法を学び、選択問題ではなく記述形式で行うため、繰り返すことで作文力を身につけられます。「読む」「書く」を通じて、一般的な文章に取り組むことで読解力、書くことで表現力を養います。学校の教科書内容ではなく、文章力養成中心の授業です。

  • 【算数】

 学校よりも一歩先を学習し、学校の授業が復習となることで成績上位を目指します。Book・ドリル・テストの3冊を併用して授業します。Book(解説・演習)→ドリル(宿題)→テスト(確認)と繰り返し進めることで内容の定着を図ります。基本から応用、さらに一歩先の内容へ進めていくことができます。中学校への準備として、これからの数学を意識しながら、実践力と思考力問題にも取り組んでいきます。2024年度の小学校の教科書改訂(新学習指導要領)に対応しています。

  • 【英語】

 英語の教科化に対応するだけでなく、中学英語に向けて「英検」合格を目指します。4技能(聞く・話す・読む・書く)に重点を置き、アルファベットの初歩からスタートします。読めること・意味がわかること・書けることの順で授業を展開していき、英語に自信を持ってもらい、語彙力を高めながら、基本的な文法・表現を学び、英文を書けるようにしていきます。年度末には英検5級(中1レベル)の取得を目指します。中学校へ入学してからの英語学習がスムーズに進められるようにしていきます。
 春スタートのみ/初心者の途中入塾はできません

わかる楽しさ・知る喜びを きっかけに学力を伸ばします。

小学生に最も大切な学習習慣を身につけるため、ノートのとり方、宿題のやり方から、一人ひとり丁寧に指導していきます。

カテゴリ